お金 看護師夫婦の固定費削減術 今回は看護師夫婦が実際に行っている固定費削減術についてお伝えしようと思います!例を挙げれば、何となく契約している動画視聴サービスありませんか?そんな、何となくあるいは支払っていることも忘れているようなものをこの際、一緒に見直してみましょう! 2025.02.17 お金
看護 精神病棟の看護師の1日 今日は精神病棟勤務の看護師業務の1日について紹介します!精神科に興味がある方の参考になれば幸いです!8:30 病棟到着一般科と違って、患者さんの状態が目まぐるしく変化するわけではありません。早めに出勤して急いで情報収集する必要もあまりないの... 2025.02.16 看護
日常 ICL(眼内レンズ手術)を受けます② 術前検査にいってきた話昨日に引き続き今日もICLの術前検査に伺いました。事前に3時間ほどかかると言われてましたが、本当にそんなにかかるのでしょうか...。 2025.02.13 日常
日常 ICL(眼内レンズ手術)を受けます① 夫であるYasuが今年の夏にICL手術を受ける予定をしておりその詳細をブログに書いていこうと思っています!そもそもICLとは眼内コンタクトICL=角膜を削らずに小さな切開創からレンズを挿入することで視力を矯正する治療法です。 引用元:フジモ... 2025.02.12 日常
お金 看護師夫婦 お金のこと 皆さんはお金のことをどれだけ気にしていますか?今日は少し真面目な話をしてみようかと思います。私たち夫婦は結婚して3年になってよし、子どもも生まれるし賃貸から持ち家に!と思い立ちました。間は割愛しますが土地込みの注文住宅での見積もりを出して頂... 2025.02.11 お金
子育て 安産祈願の御祈祷へ 奈良県にある帯解寺へ安産祈願の御祈祷をした一日令和7年2月10日の今日は戌の日です。安産祈願のために少し遠方にはなりましたが、奈良県にある帯解寺に行ってきました~(*^▽^*)帯解でなんて読むかわかりますか?帯解(おびとけ)と読むんです。知... 2025.02.10 子育て
お金 看護師夫婦の給与明細 いきなりですが看護師夫婦の給与明細を公開します(笑)正直、看護師病棟勤務と考えると高くはないとは思います。ただお互いにワークライフバランスを重視したした働き方をしたいと思っているのでしょうがないかなと思う部分はあれどインフレだとか春闘がどう... 2025.02.09 お金
日常 看護師夫婦の自己紹介 お互い看護師をやっているアラサー夫婦です!令和7年6月に待望の第一子を迎えました(*'▽')!!夫:Yasuアラサーの呼吸器内科やアレルギー内科などを経て精神病棟で勤務している看護師真面目で八方美人なタイプではあるが家では一気にIQが下がる... 2025.02.09 日常